ユニークモンスター(7つの最強種)のまとめ・考察

2022年10月24日シャングリラ・フロンティア

シャングリラフロンティアに登場するユニークモンスター(7つの最強種)のまとめ・一覧、その能力と考察を書いていきます。※随時更新していきます。

スポンサーリンク

シャングリラ・フロンティアとは

正式名称は『シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』通称シャンフロ
小説家になろうで連載している小説がコミカライズ化した作品です。原作人気が凄く、書籍化より先にコミカライズ化しています。2023年にアニメ化・ゲーム化も決まっています。
2020年7月に連載スタートし、2022年4月時点で220万部を売上突破しています。

墓守のウェザエモン
引用:シャングリラ・フロンティア4巻 不二涼介、硬梨菜

7つの最強種とは

『シャングリラ・フロンティア』に存在する7体しか存在しないユニークモンスターの7つの最強種。一部のユニークモンスターを除いて、倒すと復活することはない単独の存在ユニークシナリオEXが対戦するフラグになっている。
非常に高度なAIが搭載されているため"プレイヤー"を認識しており、独自の自我を持っている。討伐することで"ワールドストーリー“が進行し、シャンフロが次の段階に移行する。理論上ソロでも撃破できるような設定にはなっているが、何十人、何百人と集めても倒せる設計をしておらず、プレイヤーレベルとスキルが必須条件となる。その分撃破したときのアイテムは非常に強力である。

墓守のウェザエモン

サンラクが三体目に遭遇し、初めて撃破したユニークモンスター。
千紫万紅の樹海窟せんしばんこうのじゅかいくつの満月の夜にしか通れない隠しエリアにいるNPC「遠き日のセツナ」というNPCに話しかけると発生するユニークシナリオEX『此岸しがんより湖岸こがんへ愛をこめて』がフラグとなっている。
外見は白い甲冑姿の大太刀を持ったロボットで、名前の由来は"天気のウェザー"と~右衛門"でウェザエモンと思われる。ヴァッシュ曰く"生ける屍"死に損ない"ということからアンデット系モンスターである。
【関連記事】墓守のウェザエモン まとめ・考察

夜襲のリュカオーン

サンラクが初めて遭遇し、敗北したユニークモンスター。
夜が狼の形をとった非物質系モンスターであり、自身の分身を生み出し、影を渡り、移動することができる。
旧大陸にいるそれは夜襲のリュカオーンの影(分身)であり、大陸の各地に付けられたマーキングポイントに出現し、ランダムエンカウントする。リュカオーンの影を討伐すると以下の3つを獲得する。
称号【影狼を穿つ】
特殊状態「導きの灯火」
ユニークシナリオEX『夜闇を祓うは勇気の灯火』
リュカオーンの本体との遭遇はなろう版でもいまだにない。
【関連記事】夜襲のリュカオーン まとめ・考察

深淵のクターニッド

サンラクが4体目に遭遇したユニークモンスター。
第15の街フィフティシアにいるNPC「自称大海賊スチューデ」から受注することができるユニークシナリオ「深淵の使徒を穿て」で条件を満たすと強制的に受諾されるユニークシナリオEX『人よ深淵ソラを見仰げ、世界は反転マワる』がフラグとなり戦闘可能となる。
見た目は強大なタコの姿をしている。あらゆるものを「反転」させることができる能力を持っている。地形だけでなく、そこに働く重力や生物の存在までも書き換える規格外の性能を持っている。
新大陸前に配置されていることからも、本来は一番初めに討伐される予定のユニークモンスターであり、唯一倒した後に再戦ができる。一度でも討伐したことがあるPLがいると難易度が跳ね上がる。

無尽のゴルドゥニーネ

サンラクが5体目に遭遇したユニークモンスター。
外見は中学生ほどの美少女であるが、その実態は蛇型モンスターの王。4体の巨大蛇モンスターを眷属にしている。その性格はあらゆるものに対しての憎しみで満ちており、世界中に存在する自分の分身を殺し回っている。
不滅のヴァイスアッシュと敵対関係にある。
ゴルドゥニーネのいずれかとパーティを編成することで発生するユニークシナリオEX『果て亡き我が闘争』もしくは第五段階時点で生き残っているゴルドゥニーネから呪いを付与されることで発生するユニークシナリオEX汝果なれはて達の呼び声』によりフラグがたつ。

天覇のジークヴルム

サンラクが6体目に遭遇したユニークモンスター。
黄金の竜王と呼ばれるドラゴン型のモンスター。
人類に期待し、自らを"人類の行く末に立ちふさがる試練“で在ろうとしている。神代の人類でさえ始源を前に滅んだことから強い英雄を求めている。地上ではランダムエンカウントだが、その休息地である「気宇蒼大の天聖地」では高確率で戦えるらしい。
新大陸にいる全プレイヤー、更にはプレイヤーと接触していたNPCが士族単位でそのユニーククエストEXに参加する。ユニークシナリオEX『来たれ英傑、我が宿命は幾星霜を越えて』により討伐フラグがたつ。

冥響のオルケストラ

サンラクが7体目に遭遇したユニークモンスター。
本体は音楽プレイヤーの形をしている。
オルケストラの能力はメインサーバー「リヴァイアサン」に格納されているプレイヤーのログを参照して歴戦値の蓄積率が高かったエネミーをランダムで再現すること。(つまりボスラッシュ)
『偽典』と『正典』が有り、サンラクが攻略したのは『正典』。 偽典と正典の差は、正典の方が難しく、報酬も変わる。
ユニークシナリオEX「あなたに捧ぐ旋律ウタによりフラグが立つ。

不滅のヴァイスアッシュ

サンラクが2体目に遭遇したユニークモンスター。
「ラビッツ」にいる世界最年長のモンスター。
ユニークモンスターや神代についての情報を知っている最重要NPC。
ウェザエモン討伐時点ではゴルドゥニーネと共に名称不明枠であった。
不滅の名称は真理の書「深淵編」にて登場。「神匠」のジョブを持つ。
ユニークシナリオ「兎の国からの招待」をクリア後に発生するユニークシナリオEX「致命兎叙事詩エピック・オブ・ヴォーパルバニーがフラグとなる。
上記のフラグを発生させたプレイヤーが「花鳥風月」に準拠した4組現れると特定段階に移行する

スポンサーリンク

7つの最強種(ユニークモンスター)まとめ

現状のなろう版とコミック版での7つの最強種のまとめ・一覧です。

名称コミックなろう
墓守のウェザエモン討伐討伐
夜襲のリュカオーン分身(影)を討伐分身(影)を討伐
深淵のクターニッドユニークシナリオ進行中討伐
無尽のゴルドゥニーネ名称不明ユニークシナリオEX進行中
天覇のジークヴルム名称のみ。秋津茜が認められた。討伐
冥響のオルケストラ名前のみ討伐
不滅のヴァイスアッシュまだ気づいていない
ユニークシナリオEX進行中
気づいている
ユニークシナリオEX進行中

今後も進展があれば更新していきます。
ユニークモンスターの詳しい情報が知りたい方は下の記事もお読みください。

墓守のウェザエモン まとめ・考察

夜襲のリュカオーン まとめ・考察

シャングリラフロンティア キャラクター・登場人物一覧・まとめ

シャングリラフロンティアは第二のSAOになりそうって話

シャングリラ・フロンティア あらすじネタバレ 最新話まで